「ND型ロードスターの走りを磨く老舗のメソッド」ライトウエイトFRの強みを活かすセットアップ術

常用回転域の強化とトラクションの安定がポイント!

軽量かつコンパクトなボディを活かしきるセットアップ

現行スポーツモデルとしてその軽快な乗り味が高い評価を受けているNDロードスター。そんなホットモデルをもっと気持ち良く走らせたいと考えるオーナーは多いだろう。

チューンドロードスターを数多く作り上げてきた“オーバードライブ”の武地代表いわく「限られたパワーを無駄にしないメイキングが重要」とのこと。デモカーを通じて、各チューニングパートを見ていこう。

サスペンションは前後共にオーバードライブオリジナルブランド「オーデュラ」の蹴脚車高調。

何よりも重要なのはフットワーク。バネレートアップが必須と考えられがちだが、軽量ボディのND5RCだとストロークの妨げになってトラクション抜けにも繋がる。

オーバードライブのデモカーでは、減衰力調整のみでストリートからサーキットまでカバーするオーデュラの蹴脚(15万8000円)を装備。スプリングにはフロント5kg/mm、リヤ3kg/mmと柔らかいレート(キット標準はF8kg/mm R5kg/mm)をチョイスし、伸び側ストロークを確保した設定で安定した挙動を引き出す味付けだ。

なお、ロードスターはエアバッグ関係をコントロールしているSASコントロールユニットが衝撃を感知すると、エンジンが吹けなくなることもあるため、余計な衝撃を緩和する意味でもこのサスセッティングは非常に有効なのだ。レートの低さから生じるステア操作初期のダルなフィーリングに関しては、強化スタビライザー(フロント:24000円 リヤ:22000円)を投入することでカバーしている。

デモカーはOS技研のスーパーロックLSDが装着されていた。

ローパワーをカバーするためのファイナルギヤ交換も有効な手段。ノーマルが2.8ファイナルとなるMT車に、ファイナルスペーサーを駆使してAT車用4.1ファイナルをセットアップ。いわゆる加速重視のセッティングにするわけだ。さらにデフマウントは、純正ゴムから強化ウレタンに変更してダイレクト感を高めることも忘れていない。

また、ケース容量が少ないNDロードスターに機械式LSDを投入すると、スポーツ走行時に温度上昇による音鳴りが発生しやすくなる。その対策として開発されたのが、オーデュラのクーリングフィン(1万8000円)。装着するだけでデフオイル温度を約20度下げることができる優れものだ。

エンジンはハイカム(IN&EX272度)、チューンアップCPUアドバンスG、ビッグスロットルなどを装備した実測158ps仕様。

エンジンは中高回転域の強化が軸となる。デモカーは、272度(リフト量IN10.5mm EX9.2mm)のオリジナルハイカム(12万8000円)やビッグスロットル、ラムエアボックス(6万8000円)等を組み込んだ上、独自のECUセッティングで最適化している。

エキマニはオーデュラのレーシングヘッダー。排気効率を高めつつ車検にも対応する逸品だ。

この他、排気環境もEXマニからフルで見直すことで実測158psを発揮。ライバルマシンに比べれば微々たる数値かもしれないが、ローパワーだからこそ少しのアドバンテージが走りの質を大きく左右するのである。

「ノーマルでは7000rpm付近ピークの7500rpmレブですが、吸排気とECUチューンで7300rpmピークの7800rpmレブに高められます。わずか300rpmのアドバンテージですけど、中間領域からスムーズに吹けますし、走りの痛快さは別物ですよ」。

ホイールはボルクレーシングZE40で、前後共に8.5J×17+45の設定。タイヤはディレッツァZIIIの235/40R17を組み合わせる。ブレーきはパッド交換(制動屋RM550)のみだ。

「高速レイアウト主体のコースなら235サイズも良いですが、底中速メインの場所ならバネ下重量を増やさないためにも205サイズで軽快感重視に仕上げるべきです。ブレーキは車重が軽いのでパッド交換で十分です」。

純正ウェッジに比べ、高さを上げることにより、ドアをシャーシと一体化させボディ剛性を高める。

ボディ剛性面では、高さと素材剛性を見直すことでシャーシとドアの一体感を高めた、オーデュラの強化ドアウェッジ(6800円)をセット。NDロードスター乗りたちの間でも話題になった人気アイテムだ。

一方、室内はドライビングポジションの最適化がポイント。デモカーは純正スイッチ装着可能なスポーツステアリング(3万8000円)を装備。本革+レッドステッチの高級感、357mmの取り回し良さでハンドリングが楽しくなる逸品だ。

装備されているフロントリップスポイラー、サイドステップ、リヤスポイラーは全てオーデュラのオリジナル。

とにかく無駄を省き、純正の良さを活かす方向で味付けされたオーバードライブのロードスター。ライトウエイトFRらしい切れ味と気持ち良さを追求した、チューンドのお手本的な1台と言える。

●取材協力:オーバードライブ 大阪府八尾市太田新町7-216 TEL:072-920-6888

「軽量ボディに200馬力は刺激的!」ND型ロードスターの楽しさを飛躍させる過給機チューンに迫る

【関連リンク】
オーバードライブ
http://www.odula.com/

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption