【粟野如月コラム】「切れ角アップの最新兵器」話題のリバースナックルに新タイプが登場しました!【KISA’s DRIFT LIFE vol.66】
公開日 : 2021/07/02 15:00 最終更新日 : 2021/07/02 15:00
新たにレーシングバージョン追加!
シルビア系を皮切りに順次対応車種を追加予定
「鋭い振り出し」や「切れ角の大きさ」が重要視されるドリフト競技。そのため、サスペンションのナックルアームをショート化したタイプに変更することは必須チューニングなのですが、”ただ思いっきり切れる”だけのナックルでは勝てません。切れ角が増えすぎると、逆関節症状が出たりタイヤがアーム等に干渉したりと様々な弊害を及ぼすからです。
そんなトラブルをできるだけ最小限に抑え、走りやすさを重視したアッカーマンアングルで開発されたのが、『リバースナックル』(緑)です。私の愛車180SXでも使っているのですが、初めて乗った時の転がり(ドリフト中にフロントタイヤが抵抗にならず進んでいくこと)の良さは今でもよく覚えています。無理なくシッカリ切れてすぐに踏める、扱いやすい印象でした。
そんなリバースナックルに新モデル『リバースナックル レーシング』(水色)が登場したんです!
これは従来モデルよりもさらにハードな走りを目指して開発されたもので、さらなる鋭さや切れ角を求めるエキスパート、競技車両向けの製品です。現在のラインナップは、従来モデルがシルビア/180SX/ソアラ/スープラ/ツアラー/スカイライン。新しい『リバースナックル レーシング』がシルビア/180SX。なお、レーシングモデルは今後車種を増やしていく予定とのこと!
ちなみにリバースナックル開発者の秋葉瑠世さんは、この夏数年ぶりに競技シーンに復活するそうです! D1GPエビス大会に参戦予定とのことなので、私ともども応援よろしくお願いします!
【関連リンク】
●BOOSTAR-69
●公式HP
http://www.kisaspec.com
●Instagram
https://www.instagram.com/kisa_awn/
●Twitter
https://twitter.com/kisaragi_awano
●YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChSElgMHzDbVJIv_ArCIS0A
●アメブロ
●粟野如月オリジナルグッズ購入ページ
●Facebookファンページ
https://www.facebook.com/kisaspec
- CATEGORY : NEWS(ニュース) TUNING(チューニング) ARCHIVE(情報) パーツ/グッズ パフォーマンスアップ 業界人コラム
- TAG : 粟野如月