「GRスープラはレース車両もトルコンATなのね・・・」FIA GT4コンセプト登場!【SEMA SHOW2019】
公開日 : 2019/11/23 05:30 最終更新日 : 2019/11/23 05:30
FIA GT4のコンセプトモデルもSEMAに見参!
気になるプライスは約2100万円!
TOYOTAブースには、GRスープラのGT4コンセプト車両も展示されていた。これはその名の通り、FIA基準のGT4というカテゴリーに向けて開発されたレーシング車両。これまでも市販車ベースという前提でGT1からGT3までのレーシングカーが各社で開発されてきたが、GT4というのはその中でも新しいカテゴリーとして注目を集めている。
メルセデスベンツやBMW、アウディ等の欧州メーカーは早い段階で自社製のGT4マシンを販売しており、ポルシェやアストンマーチンといったスポーツカーメーカーも続々とGT4マシンを製造・販売に参入していっている。その戦線にトヨタもGRスープラで乗り込むというわけだ。
エクステリアは、天然繊維コンポジットのフロントアンダースポイラーとスワンネックGTウイングを装備。各部に軽量マテリアルを投入しつつ贅肉を削ぎ落とすことで、車重は1350kgまでシェイプされている。
エンジンは3.0Lのまま、アクラポヴィッチのレーシングマフラーやマニエッティ・マレリ製ECU等でブラッシュアップ。最高出力は430psとのことだ。
ミッションはマニュアル化されず、2ペダルのオートマ仕様となる。詳細は不明だが、恐らくニュル24時間に出場した車両同様に、市販モデルよりもはるかにシフトレスポンスが優れたチューニングスペックが搭載されているのだろう。
ホイールはOZの18インチで、タイヤにはピレリのレーシングスリック(305/660-18)をインストール。ブレーキはレーシングブレンボの6&4キットを奢る。
また、LSDは限界域でのコントロール性に不安のある電子制御をキャンセルして一般的な機械式に置き換えられる。ドライブシャフトもレース用の強化品だ。
気になる価格は、現地(ヨーロッパ価格)で17万5000ユーロ(日本円に換算すると約2100万円)とのこと。日本国内での販売は2020年秋を予定しているそうだが、「遊び用に買おう」というレース好きのセレブリティがいたら、ぜひ編集部までご一報を!
- CATEGORY : NEWS(ニュース) TUNING(チューニング) Others イベント パフォーマンスアップ ドレスアップ
|
|