【粟野如月コラム】JZエンジン搭載車のお祭り『ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING』に行ってきました!【KISA’s DRIFT LIFE vol.22】
公開日 : 2019/09/18 15:00 最終更新日 : 2019/09/18 15:00
2019年9月15日、富士スピードウェイドリフトコースで開催された『ALL JAPAN 1JZ DRIFT MEETING』。毎年大盛況のこのイベントに、今年もクレスタとお邪魔してきました!
1年に1度のお祭り
STガレージ主催、通称”1Jミーティング”と呼ばれるこのイベント。1JZ-GTE、そして2JZ-GTE乗りだけが参加できる1年に1度のJZ祭りです。毎年、走行枠は募集開始数分で満台。出展ブースは20社以上で、ドリフトコースのパドックは1J、2J搭載車で埋め尽くされます。ゲートがオープンする前の早朝から長者の列ができることでも有名なビッグイベントです。
WORK Wheels
そんな1JミーティングのWORKブースで、今年もクレスタを展示させていただきました!
JZX100乗りの私にとって、1Jミーティングにゲストドライバーとして参加することはドリフトをはじめたときからの憧れだったので、今年もこうして参加できたことは本当に光栄です。
クレスタのホイールはエモーションT5R。サイズは前後ともに18インチ9.5J+12です。シンプルでありながら5本スポークのスポーティな存在感で、東京オートサロン2018でのデビュー直後から人気のあるホイールです。そんなT5Rに、今年2ピースモデルも登場! ホイールの詳細は、以前WEB OPTIONでも紹介されていますのでチェックしてくださいね。
カラーバリエーションもたくさんありますよ!
イベント盛りだくさん
朝から夕方まで走行枠もたくさんありますが、1Jミーティングならではのイベントも盛りだくさん! ゲストドライバーによるデモランやトークショー、事前エントリーで参加できるドレスアップコンテストや、初の車庫入れ選手権なども行われました。
参加者の方はもちろん、ギャラリーも1日たっぷり楽しむことができます。
デモランは普段一緒に走る機会のないD1GP、D1Lights、さらにはフォーミュラDやドリフトキングダムの選手のみなさんと走ることができたので、お祭りならではの楽しい時間でした。大会も良いけど、こうして楽しく走るドリフトもやっぱり最高ですね!
たくさんの方にお会いできて本当に楽しかったです! 夏の終わりに楽しい思い出になりました!ありがとうございました!
【関連リンク】
●大人気のワークエモーションT5Rがついに2ピース化! そのメリットを探る
https://option.tokyo/2019/03/10/21159/
▶︎WORK Wheels
https://www.work-wheels.co.jp/sp/
●公式HP
https://www.instagram.com/kisa_awn/
https://twitter.com/kisaragi_awano
●Facebookファンページ
- CATEGORY : NEWS(ニュース) Others 業界人コラム レポート/インプレ
|
|