「D1GP仕様のGRスープラでドリフトを体感できる権利まで!?」D1トップドライバー川畑真人の自伝漫画プロジェクトがついにスタート!
公開日 : 2019/04/17 06:30 最終更新日 : 2019/04/17 06:30
川畑選手が駆るGRスープラの助手席でドリフトを体感できるチケットも!
20万円でレーシングスーツを手にするのは誰だ!?
D1GPトップドライバー川畑真人の伝記漫画(全80ページ予定/PDF版)を製作するためのクラウドファンディングが、三栄主催のクラウドファンディングサイト「モノコトメーカーズ」でついにスタートした。
このプロジェクトは、150万円を目標金額に設定した実行確約型のクラウドファンディング。つまり、目標金額に達しなくてもチケット購入者にはプロジェクト商品(漫画)が提供される仕組みだ。なお、目標金額が200%(300万円)に達したらPDF版だけでなく書籍化して応援サポーターへ提供するという。
作画は第26回ちばてつや賞 優秀新人賞「しんむらけーいちろー」!
作画を担当するのは、第26回ちばてつや賞(1992年)で優秀新人賞を受賞した「しんむらけーいちろー」氏。クルマやバイクを扱った走り屋系の作品が多く、近年ではチューニングカー雑誌OPTIONにて走り屋漫画「RPM」を連載し、大きな話題を呼んだ漫画家だ。
しんむらけーいちろー氏もこのプロジェクトに賭ける想いは強く「D1漫画を描けるコトで自分のボルテージも上がっております!! まだまだ隠された(?)川畑選手の魅力&秘密をあのキレ角とスピードに乗せて全開で描きたいと思っていますので宜しくお願い致します!!」とコメントしている。
リターン(返礼)はレーシングスーツからドリフト同乗権まで!
注目のチケットとリターンの詳細は下記の通りで「作中登場権利」や「愛用レーシングスーツ」など、川畑真人ファンにはたまらない内容ばかり。中でもウェブオプ編集部が注目したのはGコース。
10万円という高額チケットなのだが、リターン内容が川畑選手が運転するD1車両の助手席でドリフトを体験できるという超貴重なもの! D1GP専用に開発されたGRスープラの極限ドリフトを味わえる機会などそうそうないだろうし、考えようによっては10万円以上の価値があるはず。その証拠にまだクラウドファンディングはスタートしたばかりだというのに、すでに1枚のチケット(Gコースは全5枚)が売れているのだ。
●リターン(返礼)内容
もちろん、その他のコースも魅力的なリターン内容ばかりだから、川畑選手ファンはこの機会を逃したら絶対に後悔すると思いますぞ!
【関連リンク】
D1GPチャンピオン川畑真人・自伝漫画プロジェクト
https://crowdfunding.sun-a.com/projects/kawabata
- CATEGORY : NEWS(ニュース) TUNING(チューニング) Others パフォーマンスアップ CL
|
|