【最強ホイール解体新書】複雑な立体デザインに込められた作り手の思いとは? 「ボルクレーシングG16」
公開日 : 2018/10/21 10:27 最終更新日 : 2018/10/22 13:45
応力分散を追求して生まれた16本クロススポークの機能美
鍛造ホイールならではのアダルトデザインと高性能をコンセプトとするボルクレーシングGシリーズ。その最新作となるG16は、レーシングホイール直系の「ノンストレスライン」に拘って開発されたモデルだ。
これまでは、2×5スポークのG25、2×7スポークのG27…と、スポーク構成に応じたネーミングを与えていたGシリーズだが、2×8スポークの本モデルはG28でなくG16と命名された。これはGシリーズの新たなアプローチとして8交点クロスの16本スポークを採用し、細やかにブラッシュアップされたことに由来している。
そのスムーズな曲線と面構成によって構築される立体的なデザインは、一箇所にストレスを溜めないための「ノンストレスライン」から導き出されたものだ。応力分散に優れるスポーツメッシュとして均等に配置される16本のスポークは、正面から見ると極限まで細さが追求される一方で、スポークサイドは軽量と剛性を両立した複雑な面構成を見ることができる。しかも、ノンストレスラインの追求はハブ取り付け面にまで及んでいるのだ。
また、スポークの足長感を高めるためにセンターパートを小径化した上で、大胆なスポークアールが描く優雅なコンケイブラインは、まるで有機物のような美しさを魅せる。その躍動的な深みを持つG16のメッシュデザインは、R35GT-RやレクサスLCといったプレミアムスポーツの足元に相応しい品格を備えている。
設定サイズ
INCH | H-P.C.D. | SIZE | FACE | INSET | PRICE(without tax) | |
MEカラー | RMカラー | |||||
20 | 5-114.3 | 8.5J | FACE-1 | 38、43 | ¥97,000 | ¥104,000 |
9J | FACE-1 | 35、42 | ¥98,000 | ¥105,000 | ||
9.5J | FACE-1 | 40 | ¥99,000 | ¥106,000 | ||
FACE-2 | 48 | |||||
10J | FACE-3 | 35 | ¥100,000 | ¥107,000 | ||
10.5J | FACE-4 | 25 | ¥101,000 | ¥108,000 | ||
11J | FACE-2 | 15 | ¥102,000 | ¥109,000 |
※上記サイズ表は国産車用ラインアップ
レクサスLS、LCなどPCD120設定あり
※カラー:ブライトニングメタルダーク(ME)
REFAB/サイドダークガンメタ(RM)
小径のセンターホールに向けて、柔らかなスポークのアールが落とし込まれていくことで優美なコンケイブを描く。応力分散にこだわったノンストレスラインはディスク面だけで終わらず、ハブ取り付け部となるディスク裏にまで及ぶ。
極限までシャープさが追求されたスポークは、軽さと剛性を確保するスポークサイドの流麗なリブ形状と相まって、まるでアスリートの姿態を思わせる研ぎ澄まされたフォルムを魅せる。
スポークはリムエンドにまで到達させて足長感を強調する一方、ウエル部とは接合させないことで繊細さをアピール。正面で見るとスマート、30度ではマッシブ、50度ではダイナミック…と、アングルによって変化する表情も魅力だ。
- CATEGORY : NEWS(ニュース) パーツ/グッズ